凪木の雑記

凪木です。日常で起きたこと、思ったことを不定期に更新します。

睡眠の重要性

どうも、凪木です。

 

 

最近どうも夜中に目が覚めてしまうことが多いんですよ。

それも寝始めてから決まって3〜4時間後です。

そのせいなのか、全く疲れが取れていないこともしばしば。。。

 

 

ところで……

皆さんはご存知かも知れませんが、睡眠には「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」という2つの睡眠が存在しています。

 

簡単に言えば

レム睡眠…浅い眠り

ノンレム睡眠…深い眠り

 

と捉えて頂ければ問題ありません。

 

 

一晩の睡眠の中で、寝始めの段階はどんどん眠りの深度が深くなり、ノンレム睡眠が始まります。

その後眠りの深度は徐々に浅くなり、レム睡眠へと切り替わります。

そしてまたノンレム睡眠へ………といったように、ノンレム睡眠レム睡眠の間を90〜120分程のサイクルで交互に繰り返しているのです。

 

 

ちなみに

深い眠りを指すノンレム睡眠である時、心拍や呼吸が穏やかで安定しており、脳が休息していると言われています。

が、筋肉は働いているそうです。

またノンレム睡眠には3段階の深度に分けられており、深くなればなるほど脳は休まるそうです。

 

続いてレム睡眠はノンレム睡眠とは真逆で、脳は動いているそうです。眼球が動いている時はレム睡眠の状態であると考えられています。

 

レム睡眠では何が起きているのかと言いますと、蓄積された記憶の整理や定着が行われています。

また、夢を見るのもレム睡眠の時であると言われていますね。

 

 

基本的に睡眠時間の前半はノンレム睡眠、後半になるにつれてレム睡眠の割合が大きくなり、徐々に覚醒しやすい状態を作って気持ちよく起きる。といった流れになります。

 

 

ところで、近頃(近頃でもないが)寝溜めの話を聞きました。

寝溜めと言うと、平日の睡眠不足を休日に補うというイメージがあるかと思います。

 

ですが、これって風邪をひいている時などを除いて、ダメそうだなってのは誰が見ても分かりますよね。

まあ別にやるなとは言ってません。

私も休日は二度寝を時々しますので、他人にどうこう言える立場ではないんですけどね。

 

ただ、借金返済みたく休日に大量に寝ても、次の日が平日だった場合がきついんですよね。

何故かって、休日と平日で起床時間に大きな差があると、体内時計が狂うからです。

 

 

結論を述べますと起床時間をずらさなければ良いんです。

なので、いつも夜の23時に寝るなら、次の日は22時に寝てみましょう。

可能な限り早く寝て睡眠時間を確保できれば、睡眠不足・睡眠負債を軽減させられるかと思います。

 

可能な限りね、無理のないように。

 

でわでわ。